RoDiary
ろにっき
深淵狩りで死ぬとデスペナ補填×ゲームとしてちゃんと経験値の埋め合わせをしてくるわけですが。
時計B4行ってボーナスキトゥァー!!
早速売り払って+7イミュン作成。
コレで深淵BDSも怖く無いいい。
ディレイの長いIMまで戦闘中にかけなおせる余裕が。
安定性はぐっと向上して、深淵+カリツ+レイドでもそのまま叩けるようになりました。
…深淵大きすぎでレイド隠れちゃうから結局引っ張り出すのにショートトレインするわけですが。
被弾回数そのものは増えるので人によってはSPには少し厳しいかもしれません。
私の場合じっとしていることが増えたのでSPRの回数も増えて帳消しくらいかな…。
過剰なHPもいらなくなったのでプパからピッキに戻しても平気になりました。バスリがあるならそれもいいと思います。
コレで事故死も減ると思います。白ポ使おうかなと思う瞬間すらなくなりましたしね…。
全鯖同時開催の座談会も行ってきました。
Irisは参加数も多くなくて、雑談会という感じに。
普段から割とコンタクトを取っているような人ばかりなのと、90台ばかりだったのでプリの話題に関しては超マニアックな感じに…。
結局は趣味と実益と本人の納得のハザマでどこに落としこむか、みたいな感じでした。サブステのVIT、INT、DEXですね…。
深淵狩りも話題になりましたけど、私が一つの回答になってるのもあってBDSのやり過ごし方とSPがどれだけ持つか、ということを詰めて行く感じでした。
プパイミュンにソヒーというので、大体戦えるんじゃ無いか、というのが結論ですね。サンクがあるなら後ろサンクも。
遠足とかも特に行かずに、18時くらいまでダベって終了でした。
なんか時計地下4の再現だっただけなような…(その原因はきっと私だーーーー(笑))
で、日曜なのでGv。
Gvはイミュンにしただけはあって、AGIだから低HPだから死んだって状況はなかったです。
ハンタ5〜6人から蜂の巣にされたときは痛かったですネ。まあ、抵抗しても無駄だったから素直に死にましたが…。
課題が見えたけど価値ある戦いになったと思いました。前回の反省は生かせてる感じで、ちゃんと次に繋がりそう。