« 2006年04月 | メイン | 2006年06月 »

2006年05月28日

機神飛翔デモンベイン

というわけで届いたのでプレイ。
実は初代のほうまだシナリオ残っているんですが…(笑)

正直アクションパートはどこまで煮詰めてこれるのか疑問だったんですが、思ったよりは良好に動いていた感じですね!それだけに残念な部分も。

まあバーチャロンやガンダムと比較するのは酷なのかもしれませんが、視認性の悪さが全体の足を大幅に引っ張っているように思います。
結果それに起因する動作ディレイ時間(ようは硬直)の把握しづらさや敵攻撃の回避のしづらさ、障害物に引っかかったときにハマりに近い状況がおきやすい気がします。あおりっぽい画面は意図的なものだと思うのでそれを殺さずに画面を組み立てればっ…!

あとは前作のムービーもそうなんだけど、決め技のモーションが速すぎてスーパーロボットっぽくないですね。
細かく手足を動かしてもディティールの濃いマシンであるがゆえに画面の情報量が多くなりすぎてわけわからなく!
優雅にどっしりとやっていただきたかった。カメラワークも若干研究不足な気が!する!

慣れてさえくれば結構動かせるのに…。とっつき悪さは3Dロボバトルの宿命なんだろうか。

シナリオはなんかとても外伝スペシャル的内容でしたが、俺こういうの大好きなのでまったく気にならず。
イラストも洗練されていい感じになりましたねー。前作のアンバランスな感じがいいっていう意見も見かけますが!
そして相変わらず声優さんの熱演がいい感じなので見入ってしまうのでした。

願わくば、ドクターの出番が少ない…って2週目とか真EDがあるっぽいのでそっちに期待かなー。

とりあえず前作の覇道編終わらせよう…。

2006年05月25日

最近見てるもの。

アニメ系とかしばらく離れていたんですがまた時間を作って見るようにしてます。

意外と面白かったのは涼宮ハルヒかなあ。いあ、まだ話はちんぷんかんぷんですが。
気持ちよく動くアニメはやっぱみてていいねと。かみちゅとかも見てていい感じでした<今更見た
前期のぱにぽに的ポジションかの。オタネタは躊躇無くなじめるので問題アリマセン。
あと、音響がいい感じだと思います。ええ。

動かす気が無いと言えばデモンベインか。話のほうが面白かったので絵とシンクロしてくれるといいなあ。
実際は動いていないんじゃなくて動いてる気がしないだけだと思うんです。画力不足。止め絵はいいよね。
ゲーム版とくらべて音響(SEねん)が良くなってたり覇道なテクノロジーのハッタリっぷりが良くなってるのでそっち方面で期待DA。ギャルゲ原作だし止め絵が綺麗なのは良いことだ。多分。
…あの原作がギャルゲなのかというのは置いておこう。

ARIAは録りだめしてるんだけどなかなか見るところまでモチベーションがあがらないのは変わらないがための功罪か。
新シリーズでも相変わらずまったりなのはいいんだが、変化は求めたいぞ。まったりの中にも、と。

アカギみたいなアクの強いのも見たいなあ…。

最近ちらほら見る個人製作物。
ネガドンとか。題名と昭和百年ですべての設定を理解。
脚本がすごい素人過ぎな事以外は驚異的でした。あとドリル最強すぎ(笑)
新海誠氏のはトータル的にもやっぱり優れているよね、と。

こんどはなれ砦も見てみたいと思います。一人FFって奴ですか。
それとFrogman Showをまだ見ていないので見ないとなあ…。

ゲド戦記。
Pvがまったくもって面白そうには見えないのですが、まあ見てしまうでしょうと。
正直色眼鏡なしでみるとか不可能なのでやっぱ酷評つくんだろかーとか予想しつつ。

ゲームはFF7DCは一応クリア。異様に慣れにくい操作系だったけど慣れたらまあ動ける。マウス前提のFPSゲーなんだねえ。
映像は圧巻でした。FF7やった人なら問題なく話は分かるかなー…。

アルトネリコは絶賛積みゲー。最初のセーブで止まるとか言ってゼノサーガ以来ですネ。主人公のピンチっぽいころでドットキャラ寸劇で、飛空挺脱出でムービーとか言っておまいどっち見せたいんだよと。おかげで萎えました。あと勝てない敵ってのはぼろくそにやられたほうがそれっぽいぞ、と。あれだと正直害が無いんじゃないかと思えるくらいぬるぽい。

現在はデモンベインをオートプレイで駄々流しにしながらROやってます。
声優さんの熱演が非常にここちよくてついつい聴き入ってしまう感じです。ああいう壮大なお話大好きっ子なので異様にクサい脚本とか良いですYO。
あーでも、ヒーローロボのお約束としてはバンクシーンきちんと作って毎回ちゃんと入れて欲しかったです。
特にレムリアインパクトねー。アトランティスストライクよりこっちのほうがカタストロフでしょうと!

今後は大神をやってみたいなあと思いつつもなかなか手が出ないですねえ。GBAがあればユグドラユニオンもなんですがゲーム機ごとはさすがに敷居が高いよと。

で、未だにオラタンが現役稼動をつづけると、言うわけです。DCの蓋開閉検知機構が完全にオバカになっているんですが。おかげで途中でリセットがかかる罠!

2006年05月20日

電脳戦機バーチャロンより Earth Light

電脳戦機バーチャロン(SEGA)よりアファームドステージの曲です。

やっぱ元祖アファームドっすよ!!
というわけで止まれない回頭性能悪い武装貧弱つーかヤガ出たら絶望なアファームド先生です。
オラタンでの出世っぷりには目頭が熱く…ッ。

まあ4でまた蚊帳の外行きでしたが4以降あんまやってないし的。
バトラーの超性能も面白いけども、初代も捨てがたいとか、そんな感じ。

バーチャロンの新作、なんかの形で出ないかなあ…。
操作系がアレすぎるからゲーセンだと初心者狩りひどすぎるし、MARZ風にやってくれんかなー。

■ダウンロード■(mp3)

2006年05月17日

電脳戦機バーチャロン オラトリオタングラムより into the crimson

電脳戦機バーチャロン オラトリオタングラム(SEGA)よりライデンステージの曲です。

いや本人はアファームド乗りなんですけどね。
生ぎちゃーでの演奏はムズカシス!!リードギターとか半年しか触ってない人間には難しすぎ!
というわけでいろいろDAWマンセなことをしつつ曲にしてみましたり。

マーズverとかなんかへっぴりサウンドになってたのが残念だなあー。いやにリードが不安定で気持ち悪かったOTL

■ダウンロード■(mp3)

2006年05月08日

GWぎちょあー三昧

GWは指先の色が変質するくらいギター周りいじくってました。
ちったあうまくなってるといいんだが。

■PODとかTONEPORTとかさらにいじってみて分かったこと。
・ギター本体の影響をモロに受けるのでギターそのものをきっちりさせることが第一。
・TREBLEのピーキーさとBASSの濁りっぷりはPU変えたらあっさり解決。純粋にレンジが広がった印象。FAZZとか別に特に凝らなくてもよかったっぽい。まあ凝ったら凝ったでちょっと違うニュアンスになるのでOK。
・とりあえずストラトは何らかの調整をしないとどうにもならないぽい(笑)

■PU交換
BURNYのレスポールをPU交換してSeymourDuncan SH-4 JB MODEL / SH-1n `59 MODELにしてみました。
安いくせに案外気に入ってるBURNYなんですが、そこがかえっていいってことなんでしょうかね。
結果は上記のようにいい感じに鳴ってます。
ハンダはKESTER44をわざわざ購入してみたんですが、比較しないとわかんないだろこれ(笑)
まあそこまで試してもいられないので鵜呑みにしておこう的。

■アコギ
アコギのマイク録りもちょこっとテストしてみたのですが、BETA58一本でも案外きっちり取れることが判明。
HDDが結構轟音で鳴っている部屋なんですが、ポジション取りをきっちりしてやれば問題無いっぽい。
最悪ノートで録ってしまえばOKなのでノイズ云々はそこまで気にするものでもないのかなーとか。
テクニカの安マイクだと本体のノイズが激しいっぽいのでした。
問題はアコギは運指のほうがきつくて要練習っちゅうことですかね。握力足らない。
いろいろなところに使える万能コンデンサマイクもほしいところですね。安くて定番なRODEかAKGあたりかなあ。

あと地味に管楽器をやりたい熱再燃中。
尺八とか(笑)

2006年05月03日

ママトトよりRunning to the Straight

ママトト(アリスソフト)より戦闘の曲です。
Shade節炸裂って感じですねー。

検索できてる方多いのでこっそり修正してみました。(2009/02/28)

■ダウンロード■(mp3)

2006年05月01日

うああああああああ。

ストラトぶっ倒してナット破損。4弦がびよる・・・OTL
開放以外はまあ何とかなのでピックアップが届いたときにでもリペアに出そうかと。

不幸中の幸いは、ネックそのものは大丈夫っぽいことかな…。